開作のまちからエネルギー・鉄鋼業の拠点へ
地域を支える産業遺産と現代技術の融合

江戸時代、萩藩が干拓した高泊開作や、国指定文化財「浜五挺唐樋」を見学。水の力で電力設備の解体やリサイクルを行う「新虎興産(株)」では、特許技術であるウォータージェット工法を体感していただきます。開作地に建てられたエネルギー施設「中国電力(株)」を見学後、焼野海岸「ソル・ポニエンテ」で昼食。日本の鉄鋼業をリードする「共英製鋼(株)」では、鉄スクラップを電気炉で溶融し成形する製造プロセスやリサイクル技術を学びます。産業の発展と持続可能な社会づくりに興味のある方にぴったりの内容です。
ソル・ポニエンテ「パエリアランチ」
※パエリアは大釜から取り分けます。

| 7:50 | JR新山口駅南口(新幹線口) |
| ▼ |
| 8:40 | 山口宇部空港 |
| ▼ |
| 9:20 | 山陽小野田市役所 |
| ▼ |
| 浜五挺唐樋 |
| ▼ |
| 新虎興産(株) |
| ▼ |
| 中国電力(株)新小野田発電所 |
| ▼ |
| 【昼食】ソル・ポニエンテ |
| ▼ |
| 共英製鋼(株)山口事業所 |
| ▼ |
| トロアメゾン【買物】 |
| ▼ |
| 16:10 | 山陽小野田市役所 |
| ▼ |
| 16:50 | 山口宇部空港 |
| ▼ |
| 17:30 | JR新山口駅南口(新幹線口) |
![]()
※写真はイメージです。実際の写真と異なる場合がございます。
※行程は企業様の都合により変更となる場合がございます。
